概要 Azure で、フェイルオーバークラスターを構築する方法を紹介します。 内容 Azure で、2ノードのフェイルオーバークラスターを構築する手順を紹介します。以下の手順で紹介します。1. フェイルオーバー クラスターのインストール2. ロードバランサーの設定3. クラスター ロールの追加4. フェイルオーバーのテスト最終的な環境としては、以下のようになります。1. フェイルオーバー クラスターのインストール1.1. まず、1 ノー...
- 2016/10/22(土) 00:18:26|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
概要 自己証明書を利用したADFS 連携で、Azure ポータルにローカルドメインユーザーでログインする方法を紹介します。 内容 Azure 上に 2つのVM を作成し、Azure ポータルにローカルのドメインユーザーでログインさせる方法を紹介します。今回利用する環境は以下です。以下の手順が必要です。1. ドメイン名の取得2. 証明書の作成3. ルート証明書に登録4. 代替UPN サフィックスの設定5. ローカルドメインユーザーの作成6. ADFS サー...
- 2016/07/31(日) 23:39:11|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
概要 Azure の仮想マシンで、Docker を利用したNginx を構築方法を紹介します。 内容 以下の手順で、Azure の仮想マシンで、Docker を利用したNginx を構築方法を紹介します。1. Azure でDocker on Ubuntu Server を作成2. Ubuntu でNginx のコンテナを作成し、作成したWeb サイトにアクセス 1. Azure でDocker on Ubuntu Server を作成1.1. プレビューポータルにログインします。1.2. 「新規」→「Compute」→「Marketplace」をクリ...
- 2015/10/20(火) 22:40:28|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Azure 上の仮想マシンにリモートパワーシェルをする方法を紹介します。 手順1. 管理ポータルの「仮想マシン」の「エンドポイント」で「PowerShell」の「パブリック ポート」を確認します。以下のスクリーンショットでは「5986」になります。2. Chrome で「https://<DNS 名>:<上記1で確認したパブリック ポート>」にアクセスします。3. 鍵のアイコンをクリックして「証明書情報」をクリックします。4. 「詳細」タブの「...
- 2015/07/11(土) 22:55:11|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Azure Diagnostics のデータをグラフ化する事を可能にするELK(Elastic Search, Logstash, Kibana)クラスタを、Azure 上に作成するためのPowerShell Script がMicrosoft より2015/4/29 に公開されました。以下、そのPowerShell スクリプトの使用方法を紹介します。事前準備1. ELK クラスタを作成するPowerShell スクリプトをダウンロードします。GitHub の公開サイトの「Download ZIP」からPowerShell スクリプトをダウンロードでき...
- 2015/05/11(月) 22:11:29|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
概要 Message Analyzer に追加でインストールできる、Azure Storage Asset がMicrosoft よりフリーで公開されております。Azure Storage Asset は、Azure Storage のトラブルシューティングに便利なモジュールです。 内容 Message Analyzer/Azure Storage Asset とはMessage Analyzer とは、Microsoft よりフリーで公開されているツールで、種々のログの採取・表示を行ってくれるツールです。Azure Storage Asset とは、そのMessag...
- 2015/02/26(木) 21:55:11|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
概要 フリーで使えるPostman を利用して、Azure にREST API を発行する方法を紹介します。 内容 Postman とはPostman とは、Chrome ブラウザの拡張機能として公開されており、REST API のテストに便利なフリーツールです。90万以上のユーザーが使っており、多くの高評価を得ています。(公式サイトより)Azure のREST API の認証方法についてAzure にはREST API を認証する方法として2つあります。証明書ベースの方法と、Azure Activ...
- 2015/01/15(木) 22:11:52|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
概要 Application Insights を用いて、Web サイトのパフォーマンスやヘルスチェックを行う方法を紹介します。 内容 Application Insights とはApplication Insights とは、Microsoft より公開されているサービスで、アプリケーションのパフォーマンスや問題発生等のモニターをすることができるものです。2014/12/26 現在プレビューで、フリーで試すことができます。以下、Application Insights を用いて、Web サイトのパフォーマン...
- 2014/12/27(土) 22:04:04|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
概要 オートメーションを用いた、「ある時間になったら自動的に全てのAzure の仮想マシンをシャットダウンする」という方法を紹介します。仮想マシンのシャットダウンを忘れ、無駄に課金されてしまうことを防ぐことができます。 内容 オートメーションとはオートメーションとは、Azure に提供されている機能の一つで、クラウドの管理をRunbook(= PowerShell スクリプトの事)を用いて自動化することができます。例えば、Azure 仮想...
- 2014/12/04(木) 22:17:28|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
概要 ProcDump を使った、Azure Web サイトのダンプ取得方法を紹介します。 内容 ProcDump を使った、Azure Web サイトのダンプの取得手順1. Web サイトのSCM(= Site Configuration Manager)に移動します。SCM に移動するには、サイトのURL のazurewebsites.net の前に、”scm.”を追加します。例:サイトのURL が mydumptest0.azurewebsites.net の場合 SCM のサイトのURL: https://mydumptest0.scm.azurewebsites.net2. ユーザ...
- 2014/11/27(木) 22:34:39|
- Azure
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0