troushoo

Visual Studioの役に立つショートカット - コーディング編

【概要・まとめ】Visual Studio使用時に役に立つショートカットキーを紹介します。今回はコーディング編です。一つ一つは小さなことですが、頻繁に使えるテクニックなので作業効率が上がります。 ショートカットキー コマンド Ctrl + . スマートタグ Ctrl + E, D ドキュメントのフォーマット <tab>を二回 IntelliSenseの拡張 Ctrl + K, X スニペットの挿入 Ctrl + K, L メンバーの一覧 Ctrl + K, W 入力候補 Ctrl ...
  1. 2012/12/27(木) 15:01:29|
  2. Visual Studio
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

デスクトップの右クリックからロック・スリープ・シャットダウン・再起動

【概要】追加ソフトをインストールすることなく、デスクトップの右クリックで以下を行うことができるTipsを紹介します。 ・ロック ・スリープ ・シャットダウン ・再起動本記事で紹介する方法を行うと、デスクトップでの右クリックにそれぞれのコマンドが追加されます。 【内容】・デスクトップの右クリックで”ロック”・”スリープ”・”シャットダウン”・”再起動”を行うようにする手順1. メモ帳を開き、以下の内容をコピー&ペー...
  1. 2012/12/19(水) 16:31:14|
  2. Tips
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Wiresharkでキャプチャしたパケットを編集し送信 - Ostinato

【概要・まとめ】Wiresharkでキャプチャしたパケットを編集し、その編集したパケットを送信できるオープンソースのソフトOstinatoを紹介します。 【内容】・Ostinatoとは?Ostinatoとは、”Wireshark in Reverse(=Wiresharkの逆)”を目的にしたツールで、オープンソースのプロジェクトです。Ostinatoを利用すると、Wiresharkでキャプチャしたパケットを編集し、その編集したパケットを送信することができます。・Ostinatoのインスト...
  1. 2012/12/13(木) 14:20:53|
  2. Wireshark
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

共にフリーで使えるJustDecompileとReflexilで、.NETアセンブリの編集

【概要・まとめ】フリーで使える.NETのデコンパイラ JustDecompile と、フリーで使えるそのプラグインである Reflexilを使用して、再ビルドすることなく(すなわちソースコードは必要なく).NETアセンブリを編集する方法を紹介します。 【内容】・今回紹介する内容以下のC#の単純なサンプルコードを用いて、アセンブリを編集する方法を紹介します。MyFuncの引数により、表示させる文字列を変えるだけの単純なコードです。 using Sys...
  1. 2012/12/07(金) 16:30:02|
  2. .NET
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Visual Studioの役に立つショートカット - ナビゲーション編

【概要・まとめ】Visual Studio使用時に役に立つショートカットキーを紹介します。今回はナビゲーションにまつわる以下のショートカットキーです。一つ一つは小さなことですが、頻繁に使えるテクニックなので作業効率が上がります。 ショートカットキー コマンド F12 定義へ移動 Ctrl + Shift + 7/8 参照コンテキストを前面へ/参照コンテキストの表示 Ctrl + W, D コード定義ウィンドウ Shift + F12 すべての参照の検索 F8...
  1. 2012/12/03(月) 14:28:32|
  2. Visual Studio
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

ツール (114)
ネットワーク (54)
Wireshark (48)
AD (36)
Linux (45)
WinDbg (46)
SOS・Psscor2/Psscor4 (25)
Visual Studio (56)
Tips (32)
コンテナ (4)
Azure (17)
.NET (24)
Python (9)
Java (5)
SQL (6)
事例 (1)
英語 (1)
About Me (1)
未分類 (0)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する