troushoo

Python のメモリダンプから WinDbg でコールスタックを確認

Python のメモリダンプから WinDbg でコールスタックを確認する方法を紹介します。準備Python 用の WinDbg のデバッガーエクステンションを https://github.com/SeanCline/PyExt/releases よりダウンロードしておきます。ダウンロードした Zip ファイルを展開し、デバッガーエクステンション pyext.dll があることを確認します。Python のメモリダンプから WinDbg でコールスタックを確認1. タスクマネージャーを起動します。2. py...
  1. 2018/10/28(日) 23:40:48|
  2. Python
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Microsoft 公開ツール Policy Analyzer を用いて GPO を比較

Microsoft より公開されている Policy Analyzer を用いて GPO を比較する方法を紹介します。Policy Analyzer のダウンロード・インストールPolicy Analyzer は Microsoft Security Compliance Toolkit に含まれています。ダウンロードの際に「PolicyAnalyzer.zip」にチェックを入れダウンロードします。インストール作業は、ダウンロードした Zip ファイルを展開するだけです。Policy Analyzer を用いて GPO の比較1. 比較する GPO...
  1. 2018/10/25(木) 21:50:10|
  2. AD
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Wireshark を用いた MySQL のトラブルシューティング

概要Wireshark を用いた MySQL のトラブルシューティング Tips を紹介します。内容Tipsディスプレイフィルターディスプレイフィルターに「mysql」と入力すると MySQL の通信が表示されます。MySQL クエリでフィルターすることも可能です。例えば「mysql.query contains “show”」で、クエリに SHOW を含むものが表示されます。その他の mysql のフィルターは Wireshark のサイトにて確認できます。Info に MySQL のクエリを表示Info...
  1. 2018/10/21(日) 22:37:12|
  2. Wireshark
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フリーツール Process Hacker を使って、他人のセキュリティコンテキストでアプリを起動

フリーツール Process Hacker を利用して、他人のセキュリティコンテキストでアプリを起動する方法を紹介します。例えば、ドメイン管理者とローカル管理者がログインしているドメインメンバーサーバーで、そのローカル管理者がドメイン管理者のセキュリティコンテキストでコマンドプロンプトを起動することも可能です。手順1. ローカル管理者でログインします。ここでは member コンピューターの Administrator でログインしていま...
  1. 2018/10/13(土) 23:26:24|
  2. ツール
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

ツール (114)
ネットワーク (54)
Wireshark (48)
AD (36)
Linux (45)
WinDbg (46)
SOS・Psscor2/Psscor4 (25)
Visual Studio (56)
Tips (32)
コンテナ (4)
Azure (17)
.NET (24)
Python (9)
Java (5)
SQL (6)
事例 (1)
英語 (1)
About Me (1)
未分類 (0)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する