troushoo

Linux のトラブルシューティングに使える bcc のコマンド

Linux のパフォーマンスのトラブルシューティングに使える bcc のコマンドを紹介します。AWS のドキュメントを参考に、Ubuntu 21.04 で実行しました。bcc のインストール以下のコマンドで bcc をインストールします。sudo apt-get install bpfcc-tools linux-headers-$(uname -r)bcc コマンドの実行[補足] bcc コマンド実行の際、現状ワーニングが出力されますが、Github の issue が登録されています。CPU のパフォーマンスsoftir...
  1. 2021/06/27(日) 23:17:12|
  2. Linux
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Active Directory Explorer を使用して、Active Directory のデーターを比較

Microsoft 公開の Active Directory Explorer を使用して、Active Directory のデーターを比較する方法を紹介します。Active Directory Explorer (Windows Server 2019 で試しています)Active Directory Explorer は Microsoft のサイトからダウンロードできます。ダウンロードした Zip を展開し、ADExplorer64.exe を実行することで起動できます。Active Directory のデーターを比較する手順1. Active Directory Explorer を起動...
  1. 2021/06/18(金) 21:33:30|
  2. AD
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

VSS トレース:VSS のトラブルシューティング

VSS トレースの取得・解析方法を、以下の流れで紹介します。1. VSS トレースの取得2. VSS トレースの解析1. VSS トレースの取得 (Windows Server 2019 で試しています)1.1. 管理者権限のコマンドプロンプトで以下を実行し、VSS トレースを開始します。logman start vss –o <出力ファイルのパス> -ets -p {9138500e-3648-4edb-aa4c-859e9f7b7c38} 0xfff 1701.2. バックアップ処理等 VSS アプリケーションを実行します。ここで...
  1. 2021/06/14(月) 22:07:19|
  2. ツール
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブラウザで特定の URL をブロック

ブラウザで特定の URL をブロックする方法を紹介します。手順 (Edge で試しています)ここでは、Google のロゴを表示させないようにしてみます。1. 設定の「その他のツール」→「開発者ツール」で開発者ツールを起動します。2. https://www.google.co.jp/ を読み込みます。3.「要素」タブをクリックし「ページ上の検査対象となる要素の選択」をクリックします。4. Google のロゴをクリックします。Google のロゴのファイル名は googl...
  1. 2021/06/07(月) 22:15:16|
  2. ツール
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

ツール (114)
ネットワーク (54)
Wireshark (48)
AD (36)
Linux (45)
WinDbg (46)
SOS・Psscor2/Psscor4 (25)
Visual Studio (56)
Tips (32)
コンテナ (4)
Azure (17)
.NET (24)
Python (9)
Java (5)
SQL (6)
事例 (1)
英語 (1)
About Me (1)
未分類 (0)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する