troushoo

Linux 上のブラウザの HTTPS 通信を Fiddler Everywhere を用いて復号

Linux 上のブラウザの HTTPS 通信を Fiddler Everywhere を用いて復号する方法を紹介します。Fiddler Everywhere は 30 日間の評価期間があります。手順 (Amazon Linux 2 を用いています)1. ブラウザをインストールします。sudo amazon-linux-extras install epelsudo yum install chromium2. Fiddler Everywhere をダウンロードします。ダウンロードにはメールアドレスが必要です。3. ダウンロードした Fiddler Everywhere に実行...
  1. 2022/02/27(日) 22:09:53|
  2. Linux
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

他端末への入力をリアルタイムに確認:ttysnoop

他端末への入力をリアルタイムに確認できる ttysnoop を紹介します。手順 (Amazon Linux 2 で試しています)1. bcc をインストールします。sudo amazon-linux-extras install BCC他ディストリビューションでのインストール方法は、GitHub で確認できます。2. 入力を確認したい端末の端末デバイスを確認します。tty3. 上記 2 の出力を引数にし、ttysnoop を実行します。sudo /usr/share/bcc/tools/ttysnoop /dev/pts/14. 入力を確認...
  1. 2022/02/20(日) 20:46:30|
  2. Linux
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Process Hacker を用いて dll のインジェクション

Process Hacker を用いて dll のインジェクションをする方法を紹介します。手順 (Windows Server 2022 で試しています)1. インジェクションする dll を準備します。今回、メッセージボックスを表示するだけの dll を用いました。#include "pch.h"BOOL APIENTRY DllMain( HMODULE hModule,                      &...
  1. 2022/02/12(土) 23:42:45|
  2. ツール
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SSSD を用いて AD 参加している Linux のトラブルシューティング

SSSD を用いて AD 参加している Linux のトラブルシューティング方法を紹介します。手順 (CentOS 8.4 で試しています。)1. sssd-tools をインストールします。yum install sssd-tools2. sssctl を使ってデバッグレベルを上げます。sssctl debug-level 6デバッグレベルは 0 から 9 まであり、数字が大きいほど、より詳細なデバッグログを記録します。詳細は Red Hat のサイトで確認できます。RHEL 8.4 以降は、デフォルト 2 です。3...
  1. 2022/02/06(日) 22:06:57|
  2. AD
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スポンサーリンク

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

ツール (114)
ネットワーク (54)
Wireshark (48)
AD (36)
Linux (45)
WinDbg (46)
SOS・Psscor2/Psscor4 (25)
Visual Studio (56)
Tips (32)
コンテナ (4)
Azure (17)
.NET (24)
Python (9)
Java (5)
SQL (6)
事例 (1)
英語 (1)
About Me (1)
未分類 (0)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する